
こんな時こそ自分にできる事を
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 ■まだ電気が復旧しません。 照明が消えているのでカーテンを開けて夜空を見上げています。 札幌にいる...
外構のことやプライベートな事まで、感じたままに書き綴っています。
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 ■まだ電気が復旧しません。 照明が消えているのでカーテンを開けて夜空を見上げています。 札幌にいる...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 みなさん、家を建てる際に敷地が道路やお隣の地面に対して低いのか高いのか意識されたでしょうか?! 実...
ぼくが実家に残してきたミニチュアダックスフンドのティオが天国に旅立ってしまいました。あと一週間で20歳の誕生日だったのですが・・・ ぼくは絶対に忘れな...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 今回、4年ぶりに事務所並びに展示商談コーナーを大幅にリニューアルしました!パチパチパチ♬ 展示品が...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 「エクスリーフの施工例写真はキレイで美しいですねぇ」とか、「プロに依頼して撮影されているんですか?...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 先日、真駒内まで行く機会があったので札幌芸術の森美術館で開催中のリサ・ラーソン展を観て来たんです。...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 先日、お客様から「サーフっぽい物が好きなのでそんなイメージで提案して下さい」と、とんでもなく難しい...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 今日はとても聞き上手なお客様とのご商談だったので、すっかり調子に乗ってずいぶんと余計な事ばかり一人...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 このところの陽気ですっかり雪解けが進んで、ついに札幌の積雪が0cmになったそうですね。さあ、いよい...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 先日、うちの娘が部長を務める吹奏楽部で卒団式があったんです。その日は午前中に卒業演奏会があって、今...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 このところの陽気でずいぶんと雪解けが進んで春がすぐそこまで来ていると実感できる今日この頃です。でも...
お庭は時間と共に深まるエイジングが美しい いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 外構は造ってすぐよりも、ある程度の時間が経ってからの方が...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 今年は近代日本画壇の巨匠、横山大観の生誕150年という事で記念の展覧会が開催されるそうなんです。そ...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 仕事がらシーズン中だと、土日はお客様とのご商談があるし、平日は現場の管理があるのでお休みを取れない...