
舗装をせずにカーポートを建てるのはやめてください!
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 このところの物価高でカーポートを建てる際にご予算の問題で、その下の舗装をあきらめてしまう方が後を絶...
丈夫な鉄製、バリエーションが豊富なアルミ製からナチュラルな木製まで
いろいろな種類のカーポートをあれこれとご紹介しちゃいます。
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 このところの物価高でカーポートを建てる際にご予算の問題で、その下の舗装をあきらめてしまう方が後を絶...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 最近、クルマの給油口が壊されて燃料が盗まれる被害にあった。 修理代に20万円も掛かってしまい、思わ...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 どうしても窓の前にカーポートを設置しなければならない時、皆さんならどうしますか? ぼくは先ず光を通...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 結局今年も雪がたくさん降って、毎日毎日うんざりしますよね。 とはいえ僕の場合、除雪にうんざりと言う...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 以前、打ち合わせでお客様宅にご訪問させて頂いた折に全体が真っ黒いイナバ物置を見かけて、そのカッコよ...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 突然ですが皆さん、カーポートや物置は隣地境界線から最低でも50cmは離して設置する必要があるってご...
今日も相変わらずの降雪量で外出するのも嫌になってしまいますね。 いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 なんだかんだ言っても、お客様から一...
いつもご覧頂きありがとうございます。富山です。 なんかカッコいいですよね~片持ちカーポート! あいかわらず人気の片持ちカーポートですがアルミ製のカーポ...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 昨日の大雪で皆さんも大変なご苦労をされていらっしゃるかと思います。24時間に振った雪の量が過去最も...
いつもご覧いただきありがとうございます。ご無沙汰しております富山です。 前回のブログ更新がいつだったか思い出せないほど久方ぶりの更新になってしまいまし...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 昨日、今年最後のカーポート設置が無事に終了し、これにて滞りなく本年の工事が全て終了いたしました。今...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 毎日毎日よく降りますよねぇ、雪。明日から3日間くらいはプラスの気温で推移するようですがその後は日中...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 こちらのカーポートは中央区宮の森で先日設置が完了したお客様宅です。木目調の樹脂製フェンス「アルファ...
いやいや、今回のカーポート設置工事はしびれましたぁ~(;^_^A いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 なにが?ってそりゃぁ、幅も奥行も...