忘れちゃいけないカーポートの雪下ろし

社長のひとり言

いつもご覧いただきありがとうございます。ご無沙汰しております富山です。

前回のブログ更新がいつだったか思い出せないほど久方ぶりの更新になってしまいました(;^_^A ぼくが全然ブログを書かないので心配した親戚や友人から安否確認の連絡が何件もあったほどだもんなぁ…ご心配をおかけしてホント申し訳ありませんでした。
忙しすぎてブログを書く時間がとれなかったんですけど、ようやくお問い合わせの数も落ち着いて来ましたのでぼちぼちブログを再開しようかと思います。

それにしても毎日毎日、良く降りますよね雪!地球温暖化の話し、どこに行ったのってくらい良く降ってますよね~。温暖化ビジネスって言葉まであるくらいだから、なんかちょっと騙されてるんじゃないかと思う時があるけれど、北海道近海で獲れる魚が変わってきたり、北海道のお米がおいしくなったりしているんだから、やっぱり温暖化の傾向はあるのかもしれませんよね。

いずれにしても相変わらず雪は積もっているのだからこれから先も雪対策は北海道じゃ必須でしょ!それにはやっぱりカーポートが一番です。なんせ電気やガスの料金がうなぎ上りで値上がりしているんだからこんなご時世にロードヒーティングや融雪槽を設置するよりもランニングコストが掛からないカーポートが一番です。

「でもなあ~、カーポートは値段が高いしなぁ」と、迷っている貴方に今日は設置コストを抑えるマル秘方法を教えちゃいます!ぜひ参考にしてくださいね。

必要なカーポートの耐積雪強度を把握せよ!

今朝のニュースで8年ぶりに札幌の積雪深が1mを超えそうだと報道されていましたね。え?そんなもんなの?って感じでたいして驚くような数字ではないと思ってしまうのは僕だけだろうか?!というか実際に皆さんのお住いの地域でどのくらいの雪が積もるかご存知でしょうか?! これ、実はカーポートを選ぶ際に重要な要素なんです。

カーポートの見積りを依頼するとだいたいの外構会社は無条件に耐積雪強度を150cmで見積りしてくるんですけど、果たしてそれ本当に必要でしょうか?!って言うかそもそもご自身の建築地でどれくらいの雪が積もるかご存じですか?! 先ずは札幌市のHPに行ってどのくらいの積雪深なのかを把握するところから検討を始めましょう!!

札幌市のHPに行くとこんな感じに地域別に積雪量と積雪深を公表してくれています。積雪量は降った雪の累計で積雪深は積もった雪の深さを表していますので必要なカーポートの耐積雪強度を検討する為には積雪深が重要です。さっそく見てみましょう! リンク先はこちらです。

exleaf19092408

札幌市といっても広いですからこのように地区ごとにデータを公表しています。ありがたいですね。

exleaf19092413

データを見ると一目瞭然なんですけど、札幌エリアの大半は100cmも積もらないですよね。もちろんそれ以上積もる地区もあるし、年によっては大雪が降って100cm以上も積もる場合もあるのだから一概には言えませんが150cmから100cmに変えると10万円前後は確実に下がりますから無駄に丈夫なスペックは不要じゃないかな。例えば10年に一回程度100cmを超える積雪あったとしてもその他の9年は100cmも超えない訳ですよ。もし100cmを超えちゃったら雪を降ろせば良いんです。

大雪が降ったら雪下ろしを!

exleaf19092406

そんな事を言って大雪が降ったら下ろすの大変じゃないか!と、ご心配なアナタ。
大丈夫です!そんな時は少しだけ雪を屋根から下ろしてあげましょう。全部下ろす必要はありません。少し軽くするだけで大丈夫です。しかも専用の道具を使えば雪下ろしも楽にできちゃいますので何の問題もありません。
例えばこんな道具で!

同じ耐積雪強度なら柱が多い方が値段が安い!

4本柱仕様
4本柱仕様
6本柱仕様
6本柱仕様

それでも雪下ろしが面倒だからやっぱり150cmが必要だと思う方、柱の本数を検討してみてください!150cm対応品の場合、多くのメーカーで柱の本数が4本と6本の選択肢が用意されているのをご存じでしょうか?! 柱の本数が少ない方が出入りがラクだと思われるかも知れませんが柱4本と6本じゃ、4本の方が値段が高いんです。柱の本数を減らすために屋根材の厚みを厚くしていたり、柱や梁も強度を上げていて、そのうえ基礎のコンクリートも大きくしている為に4本仕様の方が圧倒的に値段が高いのです。そこは一考が必要かもしれません。

それに、4本だから乗り降りがラクになると安易に考えるのは危険です。なぜなら、4本の場合は前後の柱が中心に寄っているから、大型車の場合はむしろ車のドアが全開出来ないケースもあるんです。1台用で3m、2台用で5.5mも横幅があるのですから全然6本でも問題ないと思うのですが如何でしょうか?!

exleaf19092409

こちらは昨年の12月に設置させて頂いた6本柱仕様のカーポートです。雪が積もる前にギリギリ設置出来たんですけど、舗装工事は間に合わず春に持ち越しになっちゃいました。(;^_^A
それでもカーポートが在ると無いでは全然違うのでホントに間に合って良かった。

こんな事をいうと怒られちゃうかもだけどアメリカンな住宅だけど武骨な黒いカーポートが意外にも似合っていると思いませんか?! たぶんこれはバイナルフェンスのお陰じゃないかなぁ

exleaf19092410

末広がりに曲線を描く江別産のレンガも良い味出しててカッコイイ―♬

exleaf19092411

樹脂製で色落ちもなく腐る事もないバイナルフェンスもメチャクチャかっこいいよね。

exleaf19092412

あ、いけね!脱線してレンガとバイナルフェンスの話しに持って行ってしまった。自分の好きなモノばかりを考えているから商談中も自分の好きな話しをしちゃうの良くないなぁと、わかってはいるのですがツイ。

そんなワケで今日はカーポート雪下ろしと少しでも安くカーポートを設置する為の方法についてをご紹介させて頂きました。これからも役立つ情報を発信していきますので今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

それにしても豊平区でこれほどの雪が降るのはいつ振りなんだろうか?!道路がガタガタすぎて歩くも大変だけど車が壊れちゃうんじゃないかと毎日ドキドキです。もうそろそろ落ち着いてほしいなあ。

それではまた。

M.TOMIYAMA

どういうワケか右と左の足の長さが2cmも違うんです。おまけに靴のサイズも左右で違うんです。これって一体どうやってそうなっちゃったんだろう( ^ω^)・・・

プロフィール
暮らしを彩るステキなアイテムの数々やその時々に感じた大切なこと、楽しんでいることを書き残しています。毎日をほんのちょっと温かく。
お問い合わせ

最新記事