寒冷地用はやたらに高価な立水栓(水栓柱)をお手軽にカッコよくする方法

社長のひとり言

いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。

気が付けばもうすぐゴールデンウィーク?! 仕事に追われてアタフタしている間になんだか毎日毎日あっという間に過ぎ去っていきます。まあ、そんな感じにおかげ様で今年も忙しくさせていただいております。

忙しすぎてブログも疎かになりがちなんですけど、今日はちょっと良い仕事してきたもんで、これは皆さんにご紹介しなきゃってワケで帰社するなりこの記事を書いてます(^^♪

タイトルはズバリ「寒冷地用はやたらに高価な立水栓(水栓柱)をお手軽にカッコよくする方法」です!

そもそも何で寒冷地用の立水栓はこんなに高価なの?

車の洗車や植物の水やりなどで活躍する立水栓はもはや必需品です。でもねぇ、どうも見た目がよろしくない。たとえば只今工事中のお客様の水栓はこんな感じです。

exleaf060975

まあ、普通に見かける光合金さんの不凍立水栓ですね。実はこれ、ヘッドが360度クルクル回転する散水に便利な水栓でとても使い勝手の良い道産品で、しかも全部で8色も発売されているんです。これはこれでモダンな住宅にはピッタリなデザインなんですけど、ナチュラルなイメージの外構にはチョット合わないかなあ?!

exleaf060978

もちろん北海道でも使えるナチュラルな外構に似合う水栓柱も探せばあるんですよ。たとえばこんな感じの枕木風なタイプ

exleaf060976

これなんて埋設深度が1mまで対応しているんで札幌や旭川までくらいなら設置出来ちゃいます。こんな風に数は少ないけど北海道でも使える不凍水栓柱もあるにはあるんですけど、如何せん高い! しかも既に設置されている水栓を交換するのはもっと高い!なんせ工賃が高い。やたらに手間が掛かるからしょうがないけど。

もっと安く何とかカッコよくできないだろうかと考えた末に作ったのがこちら!

exleaf060977

これ、ただ単に水栓にバイナルフェンスの柱をかぶせて隠しちゃっただけです(;^_^A

ものすごくリーズナブルで設置も簡単! しかも上のキャップが簡単に外れるので水抜きもちゃんと出来ます。そのうえ柱の素材も凄く軽いからクルクル回って360度ちゃんと回転もします。

どうですか?!コストパフォーマンス高いでしょ?! なんでもお金さえかければ良いってもんじゃないワケさ(^^♪ 知恵と工夫でどうにかね

ってなワケでチョイ技のご紹介でした。みなさん参考にどうぞ。

exleaf060979

あ、そうそう、地面に黄色い軽石が敷かれていますがコレ「火山レキ」ってヤツです!水はけを良くして防草シートと一緒に敷く事で雑草対策にもなります。全体的な色味も明るくて良いし、割りとリーズナブルな敷材です。

そんでもって真ん中に敷いているのが江別産レンガの還元色です。

exleaf060980

江別レンガの還元色は深みのある色味と色幅がとても素敵です。そんな江別レンガをパケットパターンで敷いてみました♬ なんとなく柔らかい印象の敷きパターンだと思いませんか?!

exleaf060981
exleaf060982

そしてこちらの庭木は「ブルーエンジェル」です。シュッとした狭円錐形の樹形と青色が美しいコニファーです。

さらに今回の天然芝はあのトヨタが開発した伸び難い芝生「TM9」!高麗芝が育つ地域であれば大丈夫らしいのですが果たして北海道の寒さに耐えられるのか?! もし育つのであれば無茶苦茶嬉しいです。だって草丈が短いし成長も遅いから芝刈りの回数が大幅に減るんですよ♪ ぜひ育って欲しいです。ってか今から来年の春が待ち遠しい。

せっかくなので正面のアプローチ部分もご紹介しちゃいますね。こっちも江別産レンガの還元に赤を混ぜたアプローチ兼階段とその横の花壇はイタリア産の天然石「ポルフィード」を貼っています。今まさに仕上げている真っ最中の写真ですね。

exleaf060983
exleaf060984

いやいやいや、完成が待ち遠しいなぁ~。でもねぇ、最終的な完成はまだまだ先なんだよなぁ~。なんせ大掛かりな工事だから・・・・

落ち着いたらまたブログで紹介させてもらいますが、今日のところはこのへんで失礼します。あれ?でも今日ってなんの話しでしたっけ?

M.TOMIYAMA

どういうワケか右と左の足の長さが2cmも違うんです。おまけに靴のサイズも左右で違うんです。これって一体どうやってそうなっちゃったんだろう( ^ω^)・・・

プロフィール
暮らしを彩るステキなアイテムの数々やその時々に感じた大切なこと、楽しんでいることを書き残しています。毎日をほんのちょっと温かく。
お問い合わせ

最新記事