
見た目は地味なのにロマンあふれるゴージャスな天然石
気付けばもう9月、本当にあっと言う間です。それだけ充実した毎日を過ごさせて頂いていることを感謝ぜずにはいられません。そうそう、また今週から新たな現場が...
本音で綴る外構のアレコレ
気付けばもう9月、本当にあっと言う間です。それだけ充実した毎日を過ごさせて頂いていることを感謝ぜずにはいられません。そうそう、また今週から新たな現場が...
ポストを外付けにする理由 気密性が落ちる 防犯・防火のため 玄関の結露を防ぐ イタズラ防止 こんな理由から最近の新築住宅では玄関横の壁やドアにポストを...
一番人気のある住宅の外観スタイルとは このほど外装建材メーカーのケイミューさんが住宅購入予定者を対象とした住まいの外観デザインの嗜好(しこう)調査の結...
カントリースタイルには不向きなカーポート 雨の日や雪下ろし&除雪の手間が省けてカーポートはとっても便利なアイテムです。他にもイイことがたくさんあるので...
ぼくは外構をデザインする際に出来るだけシンプルなイメージになるよう心がけている。 「短調と単純の違いを感じて欲しい」 一見シンプルなんだけど、なんの意...
もうすぐお盆、早いなぁ。いかんいかん、また言ってしまった(^_^;) 「早いなぁ、もう〇月だ」とか「早いなぁもう〇日だ」や「早いな、もう〇曜日だ」とか...
東京オリンピックのロゴマークを盗用したとかしないとか最近、そんなニュースが世間を騒がせています。デザインをシンプルにすればするほど類似してくるのは同じ...
やっぱりイイなあアンティークレンガ♪ 使用したのは本物の古レンガです。完全にカドが落ちていてアンティーク感が抜群!色合いも程よいムラで自然なグラデーシ...
欠かせないアイテムの一つが枕木 ナチュラルガーデンをデザインするうえで欠かせないアイテムの一つが枕木です。空間にさり気なく溶け込む要素を持ち合わせてい...
今週は天然石の乱形アプローチ それにしても天気予報がはずれまくりです(トホホ有料のアプリを入れて四六時中チェックしているんですけどココ半月は全然アテに...
何故か外で食べると美味しいバーベキュー 念願のマイホームも完成したし外構は手付かずだけど、ちょっとしたスペースもあるから、さあ、お庭で焼肉でも焼いて食...
おなじみの散水栓と言えばよく見かけるこのタイプこれは小樽の光合金製作所さんが発売しているモノでこれが発売されてから本当に便利になりましたよね。 なんせ...
今日は朝から現場で軽作業でした。そしてコレが本日入荷のオールドブリック、アンティーク感満載な古レンガです。 もー、この凸凹感、そして色合い、このアンテ...