
ロードヒーティングを使わずにカーポートを設置する人が増えている件
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 三協アルミさんがついにエクステリア商品の値上げを発表しましたね。 10月1日から10~15%ほど上...
フェンスや門扉、カーポートや自転車置き場
さまざまなエクステリアのアイテムをとことんご紹介しちゃいます。
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 三協アルミさんがついにエクステリア商品の値上げを発表しましたね。 10月1日から10~15%ほど上...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 このところの物価高でカーポートを建てる際にご予算の問題で、その下の舗装をあきらめてしまう方が後を絶...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 先日、お洒落な物置「カンナ」を久しぶりに設置させて頂きましたので今日はそのお話しをご紹介させて下さ...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 最近、クルマの給油口が壊されて燃料が盗まれる被害にあった。 修理代に20万円も掛かってしまい、思わ...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 このところ、めっきり塀を建てるお客様が減ってしまって寂しい限りなんです。 20~30年前の住宅地で...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 どうしても窓の前にカーポートを設置しなければならない時、皆さんならどうしますか? ぼくは先ず光を通...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 つい最近になってようやくブログを真面目に書くようになったのですが、書かないと言うよりも暇が無くって...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 お庭にウッドデッキがあると本当に便利ですよね。だってほら、わざわざ玄関をまわってお庭に行くよりもリ...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 先日、とても嬉しいコメントをGoogleのクチコミにお客様から書き込みを頂きました。その評価がこち...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 結局今年も雪がたくさん降って、毎日毎日うんざりしますよね。 とはいえ僕の場合、除雪にうんざりと言う...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 以前、打ち合わせでお客様宅にご訪問させて頂いた折に全体が真っ黒いイナバ物置を見かけて、そのカッコよ...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 突然ですが皆さん、カーポートや物置は隣地境界線から最低でも50cmは離して設置する必要があるってご...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 住宅を建て替えたり、あるいは中古で購入した土地に古い塀や土留が備わっている場合、もったいないからそ...
今日も朝から吹雪です。 いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 それにしても昨日は気温が10度まで上がったのに今日はマイナス1度とは(;^...