
妥協の先には満足感なんて在りはしない
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 先ほど施工例「終わりなき外構の物語」をギャラリーサイトにUPさせて頂きました。こちらのお客様は70...
本音で綴る外構のアレコレ
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 先ほど施工例「終わりなき外構の物語」をギャラリーサイトにUPさせて頂きました。こちらのお客様は70...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 今日は先ほど施工例のギャラリーサイトに鉄平石を使用したアプローチのお客様宅をUPさせて頂いたんです...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 ようやく施工例を紹介する専用のギャラリーサイトが完成しました!パチパチパチ いちいち全部を開いてペ...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 最近の建売住宅には標準で宅配ボックスが付いているケースが増えてるように感じますよね?! 便利ですも...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 ぼくが家を建てた際にもっとも失敗したと感じた部分が南側と西側に設けた大きな窓。いやぁ~暑いのなんの...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 平日は現場、土日祝日はご商談の予約が入るためシーズン中はGWやお盆休みを除くとお休みがほぼほぼ取れ...
新年あけましておめでとうございます。富山です。 あっという間に師走を駆け抜けて、気がつくと今日はもう元日です。昨年はあまりにもやり残した事が多過ぎて、...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 いよいよ今年も残すところあと一週間となりましたね。それにしても師走とはよく言ったもんです。なんでか...
いつもご覧いただきありがとうございます。 富山です。 おかげさまで今年の工事も先週までに全て完了し、今は来季に向けたご提案のプラン作成やら、人材の募集...
いつもご覧いただきありがとうございます。 富山です。 終わりました!今年の工事が昨日で全て完了です! いやいやいや、あっという間に師走ですもんねぇ。な...
いつもご覧いただきありがとうございます。 富山です。 いよいよ12月がスタートしましたがこの時期になると道が凍って滑るので大変危険ですよね?! 何年か...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 こちらのカーポートは中央区宮の森で先日設置が完了したお客様宅です。木目調の樹脂製フェンス「アルファ...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 今年の工事も残すところあと一軒、天気予報は概ね良好だし、雪も降らずに済みそうなのでようやくひと安心...
今夜はいよいよ雪かなぁ?! いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 今年は記録的に降雪が遅いそうですが、こうも毎日雨ばかりだと寒さが身に染...