
エクスリーフより新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。 旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます。 また平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。 ...
本音で綴る外構のアレコレ
新年あけましておめでとうございます。 旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます。 また平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。 ...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 早いもので今年もあとわずかですねぇ、皆さん今年はどんな年でしたか?!いい年でしたか? ぼくはと言え...
いつもご覧いただきありがとうございます。富山です。 つい最近、BGM用にとAmazonのAIスピーカー「Amazon Echo」を購入しました。いちい...
クリスマスケーキ♪ みなさんお久しぶりです。スタッフ理恵です。 もうすぐクリスマスですね!先日ようやく我が家のクリスマスツリーを飾りましたdz...
一昔前まではポストと言えば建物の入り口近くの壁に穴を開けて設置するのが当たり前でした。あ、これ北海道での話ね(^^♪ お馴染みのぽっかりと口が開くポス...
こんにちは。こんばんは。おはようございます。富山です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 11月の天候には泣かされます。 いやはや、毎...
ぼくはどちらかと言うと新築の工事を請ける方が多いので新規の商談なんかでちょいちょい新興住宅地に伺っているのですが、休日に伺う場合は路上であそぶ子供たち...
いやー寒い!それにしてもホント寒いっす。昨日までが暖かったから余計にね。 残念ながら昨日予定していた土間コンクリートの打設工事は雨で延期となり、いまは...
札幌で自宅駐車場の舗装といえば真っ先に浮かぶのはあの真っ黒なアスファルト舗装。 工事費が安く済むので気軽に舗装出来るのは良いけれど耐久性で考えればやっ...
大きな花壇を作って、そこにたくさんの植物を植えたまでは良いけれど”何か物足りないなぁ”って感じたり、あるいは花壇の中じゃ”足元が悪くて歩き難い”そんな...
あっという間に時間は過ぎていくものですねぇ~ つい先日始まったばかりと思っていた現場が終わってしまったかと思いきや、まだまだ先だと思っていた現場がもう...
お庭への出入りを考えてリビングに掃き出し窓を付けたのは良いけれどステップがなくて不自由されている方って意外と多いんですよね。 そこにウッドデッキを付け...
お洒落な物置として人気のカンナシリーズに大人かわいいフレンチシック4色が今年新たに発売されました。つい先日、その中でも一番人気のあるシャビーホワイトを...
いよいよ紅葉も真っ盛り、まさに秋たけなわですね~。 つい先日も定山渓を通ってみたらカエデやサクラが見事に色づいて、そりゃあもう美しいのなんのって、今が...