
だからレンガはあたたかい素材なのである
昨年の秋頃、江別にある米澤煉瓦さんに伺った際に工場を案内して頂いたので今日はその時の話しも含めてレンガの魅力についてご紹介したいと思います。 レンガで...
本音で綴る外構のアレコレ
昨年の秋頃、江別にある米澤煉瓦さんに伺った際に工場を案内して頂いたので今日はその時の話しも含めてレンガの魅力についてご紹介したいと思います。 レンガで...
マインクラフトに夢中な子供たち 先日、13歳になる息子と10歳の娘が「マインクラフト」なるパソコンゲームで住宅を建てたり外構をデザインしながら遊んでい...
あまり自社のHPでネガティブなことは書きたくないけれど、国会の論戦を聞いているとなんだか不安になってしまう。 ホントにデフレは脱却したのか、はたまた脱...
インテリアコーディネーターの滝本香苗さんがお部屋を素敵に見せるためのテクニックとしてアイキャッチのつくり方について住宅情報サイト「hou...
つかの間の冬休みもあっという間に終わってしまい、昨日が初仕事だったのですが何となくマッタリとしてしまい予定の半分も仕事が進んでおりません。会社勤めの時...
みなさま、新年あけましておめでとうございます!エクスリーフ代表取締役の富山です。 旧年中はお客様・仕入先様・協力業者様・会計事務所様・運送会社様には変...
いつかは世界中を旅してみたい 世界が繋がっているって感じたことありませんか?!仕事中も家にいるプライベートタイムも絶えずスマホやパソコンを使って色々な...
こんにちは、久しぶりの更新です。昨日の雨で道路の雪たちが随分と溶けてくれましたねo(^▽^)o 最近は子供の演奏会で週末は2週続けて『キタラ』に行って...
サイトの訪問者数が急増! ここ数日、当サイトへの訪問者数がいつもの2倍近いカウントになっていてHP改造第一弾の影響かと一瞬喜んだりしたのですが、よくよ...
北海道ではあまり馴染みがありませんが西日本では知る人ぞ知るエクステリアメーカー「ユニソン」。とても上品でセンスの良い材料がたくさんあって、感性を刺激し...
やっぱり憧れますよね~♬かっこいい門構えのお家って。すっかりオープン外構が主流になってしまって門扉をつけるお宅が減ってます。でもデザイン次第ではオープ...
プロバンス風な住宅やナチュラルモダンな住宅からカントリースタイルまで幅広い住宅に合わせてコーディネートが可能なデザイン物置「カンナ」をご存知ですか?!...
HP改修第一弾が終了しました ずーっと気になっていた当店HPの手直しがようやく一通り終了しました。なかなかシーズン中は手がつけられませんでしたが本格的...
無機質な外構をエレガントに 一般的にエクステリアや外構はコンクリート製品やアルミなどの金属製が主な材料として使われているため、ともすると無機質で冷たい...