
人生という名の植木鉢に
昨日、中三の息子が所属するバレーボール部が中体連の地区予選で敗退してしまい、落ち込んで家に帰ってきました。こんな時にどんな言葉をかけてあげれば良いのか...
本音で綴る外構のアレコレ
昨日、中三の息子が所属するバレーボール部が中体連の地区予選で敗退してしまい、落ち込んで家に帰ってきました。こんな時にどんな言葉をかけてあげれば良いのか...
暑い!暑いっすよー さすがに30度を超えると外仕事はキツイっす。 そんな泣き言はさておいて、6月初旬の苫小牧から始まり、その後の恵庭を無事終えてエクス...
知る人ぞ知る、あのお洒落な物置、ディーズガーデンの「カンナ」についに新色”フレンチシック”シリーズが発売となりました!パチパチパチパチ しかもなんとエ...
いつも大変お世話になっております。代表の富山です。先ずは工事をお待ちのお客様、そしてご提案をお待ちのお客様、ほんとにホントに申し訳ございません。順番に...
今日はちょっとした待ち時間があったので現場近くのディーラーさんで以前から気になっていた車、フィアットの500X(チンクエチェントエックス)を試乗させて...
ようやく土日の天気が良くなってくれましたねぇ♪ 皆さんはどう週末を過ごされましたか?! もちろんぼくはお仕事ですが!! 気が付けば6月も後半、仕事に没...
このところ小さなお子様がいらっしゃるお客様との打ち合わせが連日のように続いています。 とっても小さい、とっても可愛い、その手で、そのまなざしで、君たち...
今日も雨ですね。。。 7日に気象庁は四国から関東甲信越まで一斉に梅雨入りを発表しました。北海道は梅雨入りの発表がありませんけど、この時期は雨が多いです...
造って後悔しない外構を造るコツをご紹介したいと思うのですが、その前に近況をチラッとご紹介しますね。 今日は雨・・・ 午後からは止むようですが残念ながら...
気が付けばもう6月、待ちに待った運動会も終わってしまって気持ちも、体力も少々バテ気味の今日この頃です。 昨日も昨年からお世話になっているお客様から「な...
すみません。。。もう、今日はお詫びから。 工事の順番をお待ちのお客様、ご提案をお待ち頂いているお客様、お待たせしてたいへん申し訳ございません。ブログな...
もうすぐで5月も終わり、何だかあっという間に毎日が過ぎ去ってゆきます。今週は春の植栽ウィークでした! 札幌市内でも北区や東区、恵庭市など毎日毎日どこか...
澄川で現在工事中の現場です。ようやく側面のブロック塀による土留めが完了し、今週からはいよいよ仕上工事に取り掛かります。 今回は白い洋風な可愛らしい樹脂...
今日は先日工事が完了しました平岡のお客様宅のアプローチに爽やかな香りが心地よいゴールデンレモンタイムを植えて来ました♫ 植え込み担当はめったにブログを...