施工例を見る
今年最後の工事はリピーター様でした。
いつもご覧いただきありがとうございます。
富山です。
終わりました!今年の工事が昨日で全て完了です!
いやいやいや、あっという間に師走ですもんねぇ。なんとか雪が積もる前に終われてよかったです。
平成最後のお客様宅は2年前にお庭の工事をさせて頂いたお客様で、その翌年に庭木を植えさせて頂いて、3回目の今年はカーポートを設置させて頂いたんです。
嬉しいです。だって3回目ですよ!今までの仕事を評価して下さったからこそのご依頼なワケですから。
いつもいつも本当にありがとうございます。そしてこれからも宜しくお願い致します。
でも、よくよく考えてみると今年のお仕事は半数近くがリピーター様だったような・・・
いっぺんに工事しようと思わない方が良い
でも本当にありがたいですね。ぼくや職人さん達の仕事を評価して下さっての再注文なんですから、これ以上ない喜びですよねぇ。でも、この話しをすると良く言われるんです。「外構ってそんなに毎年毎年工事する内容だっけか?」って具合に。
そりゃまあ、一度に敷地全体を全て終わらせてしまえばそうなるでしょうね。でもね、ご予算だって限りがあるワケだから、なんでも無理に終わらせようと思うとどこかで妥協が必要になるんですよねえ。
だからぼくは全部を一度に終わらせようと思わない方が良いですよ!ってアドバイスをさせて頂いています。
その理由としては
- 妥協すると愛着が湧かないから大事にしなくなる
- 暮らしてみないと分からない事もある
大事にしないってのは結構重大なことですよ! だって、気に入っていないから見なくなるでしょ。そうすると雑草ボウボウでも気にならなくなるし、壊れていても放置するからますます傷んでしまうでしょ?!。
それに、実際に数年ほど暮らしてみないと分からない事がたくさんあるんです。だから無理して全部を終わらせようとしない方が良いです。
問題は工事の順番です。敷地の奥から造って行くことが原則です!手前から造ってしまうと重機が奥に入れない場合が多いので無駄な費用が発生するから覚えておいてください。
粘土質での水やりはホドホドに・・・
そう言えば昨日、土を掘ったらそのほとんどが粘土だったような。娘の学校に持っていって美術の授業で使って欲しいくらい粘りのある立派な粘土でしたね。
粘土質は水捌けが悪いから植物が育ち難いとか冬になると凍るので凍上の原因になるとか、とにかく嬉しいことはあんまり無いです。
って事でカーポートの雨どいはお客様が大事に育てている芝生とは反対側の柱に取付けさせて頂きました。こう言った配慮も忘れてはなりません。
それにしても相変わらずステキなお家です。
あ、そうそうこちらのお客様宅はメーカーさんのデザイン賞を受賞させて頂いた、とても思い出のある現場なんです。とは言って、ぼくのデザインが良かったってよりもお家がとても素敵で、そのうえお客様のセンスが良かっただけなんですけど、まあなんにせよエクスリーフが誇る自慢の施工例であることは間違いありません。エッヘン
物件の詳細を確認しますか。
今年はリピーター様からのお仕事が多くて本当に忙しい年でした。というか毎年毎年多くのお客様にご愛顧いただいているんだから、年を追うごとにリピーター様が増えていくんだよね。(そうなるように頑張らなきゃ)ってことは来年からはもっともっと忙しくなるってこと?
ん~これは本気で体制を整えていかなきゃ、せっかくお声を掛けて下さるOB客様やご新規様のご期待にお応えできないよなぁ・・・誰か一緒に働いてくれる人いないかなぁ?! ステキな外構を造る仕事って楽しいよお。
まずはぼくの助手から始めるってことで、どなたか居ませんか?
すっかり話しがズレちゃいましたけど、いつもいつも本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
それではまた。