シンプルでありながら単調ではないモノ

ガーデン

ぼくは外構をデザインする際に出来るだけシンプルなイメージになるよう心がけている。

「短調と単純の違いを感じて欲しい」

一見シンプルなんだけど、なんの意味も感じられない、薄っぺらい「単調」なモノとは違ってゴテゴテと飾らず、それでいてしっかりと意味が伝わるデザインを目指して。「シンプル」それは即ち「単純」であること。

複雑なモノを洗練した結果の「単純」

「単純とは複雑なものを統一してそれを洗練した結果できあがるもの」

さまざまな条件やご要望をグルグル掻きまぜてそこから無駄なモノや邪魔なモノを削ぎ落とし知恵と工夫を注ぎこんで最後に愛情のエッセンスを1滴。

こうして出来上がるシンプルさをぼくは大事にしたい。

 

3Dキャドイメージ参考デザイン

確かにそこに意味はある

こちらのお客様宅は玄関前の歩道にゴミステーションや電柱のケーブルが設置されてるためさり気なく、室内から視線を遮るよう塗り壁の門袖をデザインしました。二分割した壁の間にアイアンのスリットを入れ単調にならないように片方の塀の角を落として丸みのある仕上がりにしています。あえて変化をつけるで表札が付いている左の門柱に視線を誘導してゴミステーションを目立たなくさせる効果を狙っています。

説明しなければ分からないけど確かにそこに意味はある、そんな奥深いシンプルさを表現したい。

今日もアレコレと悩みながらシンプルな外構を目指してぼくは図面を書いています。

札幌で外構工事、エクステリアのことならエクスリーフにご相談ください。

 

M.TOMIYAMA

どういうワケか右と左の足の長さが2cmも違うんです。おまけに靴のサイズも左右で違うんです。これって一体どうやってそうなっちゃったんだろう( ^ω^)・・・

プロフィール
暮らしを彩るステキなアイテムの数々やその時々に感じた大切なこと、楽しんでいることを書き残しています。毎日をほんのちょっと温かく。
お問い合わせ

最新記事