数字から見る外構工事の内容と費用

エクステリア

外構工事に必要な費用はどれくらいなの?

住宅の相場はなんとなく分かっていても外構費用は人によって様々ですよね。まったく何もしなければしないで済むし、オシャレに素敵な外構を作ろうと思うとピンからキリまであって一体どれくらいの費用が必要になるのかは誰もが気になるところです。
おおよそ必要なお金がわからないと計画のたてようがないとお困りの方も多いハズ。
そこで今日は当店で工事させて頂いたお客様のデータから工事に必要なおおよその金額をご紹介したいと思います。
さすがにいくら当店のお客様だからって人様の外構を「この現場はお幾らでした~」とかって公に晒すことは出来ないので過去に工事させて頂いた当店の3年分のデータを元にご案内します。

gaikoyosan.jpg

100万円未満から250万円未満のところに集中している事がお解りいただけるでしょうか?!ぼくはいつもお客様に150万~200万くらいは見ておいた方が良いですよ、とお話しさせて頂いております。

5f6e23271ce6e42f6d35c3e7308a023a_s.jpg

住宅の新築費用×10~15%が相場

ちなみに一般的には住宅の新築費用×10~15%が相場と言われており
例えば坪単価50万×35坪 建設コスト1750万円の住宅であれば175万~260万くらいが平均的に掛かると考えたほうが良さそうです。
上記のグラフは当店の店内シェアに限ってのお話しで、新築の際に必要と思われる一式工事についてのトータル金額とお考え下さい。

外構工事の内容と値段

b7aa1677c1edd41f758d38f115aaf7df_s.jpg

では、その一式工事にはどのような工事内容が含まれているのかパーツ毎に最も多く採用頂いている価格帯を交えてご紹介したいと思います。

門柱&門袖

ファサードの顔となる門柱は柱となるポールにポストや表札、インターホンなどを取り付ける事ができる機能門柱からレンガや塗り壁を使った大きな物まで種類も豊富にあります。
最多価格帯 15万~30万前後

top132.jpg

In-store adoption rate

門柱セット率
%

カーポート

除雪が不要になるため高価ではありますが費用対効果は抜群です。エクスリーフでは家の中が暗くならずにしかも見た目がスタイリッシュな光をとおすポリカーボネート屋根をオススメしております。
最多価格帯 30万~50万前後

In-store adoption rate

カーポートセット率
%
top103.jpg

物置

言わずと知れた物置です。ヨドやイナバなどお馴染みの物置や最近ではお洒落で腐らないディーズガーデンのデザイン物置「カンナ」が人気です。また木製の造作タイプもオーダーメイドで製作可能です。
最多価格帯 10万~20万前後

top76.jpg

In-store adoption rate

物置セット率
%

フェンス・塀(囲障)

隣地境界や目隠し目的まで用途はさまざまです。境界フェンスの場合は比較的お安めのタイプ、目隠し用にはお好みのデザインを選ばれるケースが多いです。エクスリーフでは腐らず、塗装も不要なディーズガーデンの樹脂フェンス「アルファウッドフェンス」をおススメしております。
最多価格帯 20万~30万(10mの場合)

In-store adoption rate

囲障セット率
%
top100.jpg

ウッドデッキ

お庭とリビングなどの居室を繋ぐスペースに人気のウッドデッキ。エクスリーフでは腐らず塗装も不要な人工木タイプのデッキ材をおススメしております。最近ではリアルな木目を施した木彫なども発売されています。
最多価格帯 30万~50万前後

top106.jpg

In-store adoption rate

ウッドデッキセット率
%

バーベキュースペース

外で食べる食事は格別です。一戸建てを建てたら是非お庭でバーベキューを楽しみたいと言うご家族も多いです。火を使うので熱にも強くガシャガシャ洗えるコンクリート製のサークルなどが人気です。
最多価格帯 5万~15万前後

In-store adoption rate

BBQスペースセット率
%
top78.jpg

駐車スペース

素材としては圧倒的にアスファルトが多いのですが最近はおウチの前が明るくなるのでコンクリートを希望される方が増えています。
最多価格帯 20万~50万前後

top122.jpg
top217.jpg
top87.jpg

In-store adoption rate

アスファルト
%
コンクリート
%
レンガ・砂利・その他
%

外構工事をお得に仕上げる秘訣は?

d0749a71d946d1f81ff6b7f5367bf999_s.jpg

外構は屋外に設置することが基本なので安ければ良いという訳には行きません。いくら安くてもすぐに壊れたり、色あせてしまうようでは結果的に安物買いの銭失いに成りかねません。だからと言って高価な材料をたくさん使って豪華にすれば良いという単純な事でもありません。
大事なのは家とのバランスと長く使えるかどうかです。
外構のプロであるぼくたちエクステリアプランナーに自分の思いを伝え、なにがベストなのかしっかりとアドバイスを受けることによって、ご自身では見えなかった問題やアイデアが出てくると思います。それが外構工事をお得に仕上げる秘訣だとエクスリーフは考えます。

M.TOMIYAMA

どういうワケか右と左の足の長さが2cmも違うんです。おまけに靴のサイズも左右で違うんです。これって一体どうやってそうなっちゃったんだろう( ^ω^)・・・

プロフィール
暮らしを彩るステキなアイテムの数々やその時々に感じた大切なこと、楽しんでいることを書き残しています。毎日をほんのちょっと温かく。
お問い合わせ

最新記事