
外構屋さんがオススメしたいポストの設置場所とは?
「建物にポストが付いていないのですがドコに付けたら良いですか?」 このところ良くこんな質問を頂戴しますので今日はポストの設置場所についてをご案内したい...
本音で綴る外構のアレコレ
「建物にポストが付いていないのですがドコに付けたら良いですか?」 このところ良くこんな質問を頂戴しますので今日はポストの設置場所についてをご案内したい...
ぼくがエクステリアをデザインする際にいつも悩むのが物置です。門柱やフェンスを設置し天然石のアプローチを敷いてお洒落にデザインしても、あの百人乗っても大...
住宅の周りを囲む囲障といえばブロックやコンクリートといった無機質な塀か竹や生垣といった和風チックな囲いが多いのですが北欧風やプロバンス風、また”ナチュ...
きょう国道を直進しているときに脇道からタクシーが物凄いスピードで一時停止もせずに国道に進入してきました、しかもこっちをまるで見ていません。このままじゃ...
昨年の秋頃、江別にある米澤煉瓦さんに伺った際に工場を案内して頂いたので今日はその時の話しも含めてレンガの魅力についてご紹介したいと思います。 レンガで...
マインクラフトに夢中な子供たち 先日、13歳になる息子と10歳の娘が「マインクラフト」なるパソコンゲームで住宅を建てたり外構をデザインしながら遊んでい...
あまり自社のHPでネガティブなことは書きたくないけれど、国会の論戦を聞いているとなんだか不安になってしまう。 ホントにデフレは脱却したのか、はたまた脱...
インテリアコーディネーターの滝本香苗さんがお部屋を素敵に見せるためのテクニックとしてアイキャッチのつくり方について住宅情報サイト「hou...
つかの間の冬休みもあっという間に終わってしまい、昨日が初仕事だったのですが何となくマッタリとしてしまい予定の半分も仕事が進んでおりません。会社勤めの時...
いつかは世界中を旅してみたい 世界が繋がっているって感じたことありませんか?!仕事中も家にいるプライベートタイムも絶えずスマホやパソコンを使って色々な...
サイトの訪問者数が急増! ここ数日、当サイトへの訪問者数がいつもの2倍近いカウントになっていてHP改造第一弾の影響かと一瞬喜んだりしたのですが、よくよ...
北海道ではあまり馴染みがありませんが西日本では知る人ぞ知るエクステリアメーカー「ユニソン」。とても上品でセンスの良い材料がたくさんあって、感性を刺激し...
やっぱり憧れますよね~♬かっこいい門構えのお家って。すっかりオープン外構が主流になってしまって門扉をつけるお宅が減ってます。でもデザイン次第ではオープ...