
配送状況の確認が趣味?
じつはワタクシちょっとだけ贅沢な買い物をしてしまったんです。 それは英国製のカメラで360度、つまり足元から空の彼方まで一度に撮影できるスグレモノでス...
本音で綴る外構のアレコレ
じつはワタクシちょっとだけ贅沢な買い物をしてしまったんです。 それは英国製のカメラで360度、つまり足元から空の彼方まで一度に撮影できるスグレモノでス...
日に日に暖かく春の息吹を感じる季節になって来ましたね♫ ぼくは数ある庭木のなかでも桜の木に一番癒しを感じるんですよね、あ^~はやく見たいです満開の桜。...
なんと当店の施工写真がhomify(ホーミファイ)の記事で世界中に紹介されていました!! オーオー(°ω° ) しかもフランス語で。 こちらがそのho...
”庭のハンモックで寝そべりながらながれる雲を眺める” ”キャンプのように庭で料理を作ってその場で食べる” ”夜空を見上げて子供と一緒に星座を探す” そ...
エクステリアをデザインする上でとても重要な要素はイマジネーション(想像・想像力)だとぼくは思う。だから一軒一軒のデザインにとても時間が掛かるのです。下...
「建物にポストが付いていないのですがドコに付けたら良いですか?」 このところ良くこんな質問を頂戴しますので今日はポストの設置場所についてをご案内したい...
ぼくがエクステリアをデザインする際にいつも悩むのが物置です。門柱やフェンスを設置し天然石のアプローチを敷いてお洒落にデザインしても、あの百人乗っても大...
住宅の周りを囲む囲障といえばブロックやコンクリートといった無機質な塀か竹や生垣といった和風チックな囲いが多いのですが北欧風やプロバンス風、また”ナチュ...
きょう国道を直進しているときに脇道からタクシーが物凄いスピードで一時停止もせずに国道に進入してきました、しかもこっちをまるで見ていません。このままじゃ...
明けましておめでとうございます。 早いもので、年が明けてからもう三週間が経ちましたね。先日、キッチンのリフォームでIKEAさんのキッチンを設置させてい...
昨年の秋頃、江別にある米澤煉瓦さんに伺った際に工場を案内して頂いたので今日はその時の話しも含めてレンガの魅力についてご紹介したいと思います。 レンガで...
マインクラフトに夢中な子供たち 先日、13歳になる息子と10歳の娘が「マインクラフト」なるパソコンゲームで住宅を建てたり外構をデザインしながら遊んでい...
あまり自社のHPでネガティブなことは書きたくないけれど、国会の論戦を聞いているとなんだか不安になってしまう。 ホントにデフレは脱却したのか、はたまた脱...