超リアル!ここまで来たか?!ラッピング

社長のひとり言

数日前のネットニュースで廃車同然の「ボロボロプリウス」が高速道路を疾走する画像が話題になっていました。

「まるで廃車が走っているようでした」3月中旬、高速道路で車を走らせていたある男性は自分の目を疑った。隣の車線を走っていたのはプリウス。しかし、その近未来的なボディーはサビで覆われ、数十年も風雨に晒されたかのように朽ち果てていたのだ。「アフリカにでも迷い込んだのかと思いました。もしくは、場所が東北だっただけに、津波の被害にあった方が思い出の詰まった車を直して乗っているのかなとも……」
●サビの正体は……
「はい、そのプリウスは確かに弊社の車です。私が運転していました」 電話に出た男性の事情を伝えると、そんな回答が返ってきた。単刀直入に、なぜプリウスがサビまみれなのかを尋ねた。「実は、あのサビはシートに印刷したものを貼り付けてあるんです。いわゆるカーラッピングというものですね」 男性、服部純也さんが経営する会社「カラップ」は福島県郡山市にあるカーラッピングの専門店だった。カーラッピングというと、アニメやゲームのキャラクターをプリントした「痛車」が有名だが、キャラに限らず、さまざまな模様をプリントする場合もあるという。サビだらけのプリウスは会社のPRのために製作したばかりとのことだ。
出典:https://dot.asahi.com/

簡単に言うと転写フィルムに画像を印刷して車に張り付けて作ったデモカーだった訳ですね。それが物凄くリアルだったから見た人が驚いてSNSで拡散されてニュースになったようです。

でも、このラッピング技術はごくごく自然にぼくたちの生活の一部に使われていて別に珍しいモノでは無いんです。

FPSzai91

例えばセブンイレブンの外壁に使われているレンガの壁、数年前から新しい店舗の外壁はラッピングシートが貼られていて、レンガだと思って触るとツルツルしていてびっくりします。

FPSzai92
FPSzai90

他にもスタバの外壁なんかにも天然の木を模したシートが使われたりしていますね。気が付かないだけで実はすごくたくさんの場所で目にしているんです。

ラッピングが使われる理由その1<工期短縮>

FPSzai94

これだけラッピングが多く使われるようになった理由は工期短縮が挙げられます。大手ゼネコンさんなんかは請負金額が大きいので約束の工期に間に合わないと結構なペナルティを課せられます。ましてや商業施設ともなると営業損失が計り知れないので。だから施工期間が短いラッピングが好んで使われるようになって来ているというワケです。

ラッピングが使われる理由その2<品質が一定>

最近はどの業界も職人さん不足が取り沙汰されていますがタイルやレンガも同様です。ましてやベテランの職人さんにお願いするには工賃も上がるし、手があくまで待たなければなりません。そうかといって若い職人さんやあるいはベテランでも悪天候の中で無理に仕事をさせると品質を保つことが難しくなってきます。そこでラッピングの登場です!あらかじめカッコよく仕上がった物を撮影したラッピングであれば誰が貼ってもカッコいいままですからね。とくにコンクリートの打ちっ放しは仕上りを一定に保つのが難しいのですがラッピングなら心配無用です。

これがラッピングとは思えないリアルさ!
これがラッピングとは思えないリアルさ!

ラッピングが使われる理由その3<腐らず長持ち>

そして忘れてはならないのが耐候性です。最近のシートは丈夫で長持ちなので塗装しなければ数年で腐ってしまうホンモノの木材を使ったりするよりもキレイな状態で長くお使い頂けるし、なによりも塗装などのメンテナンス一切必要ありません。

木製に見えるこのフェンスもラッピングです。
木製に見えるこのフェンスもラッピングです。

まだまだあります!ラッピング商品

ナチュラルな風合いで人気の木製カーポートも塗装などのメンテナンスは避けて通れません。そこで登場したのが木目調のテクスチャをラッピングしたアルミ製のカーポート、タカショーの「アートポート」屋根もポリカーボネート製なので光を通して周囲が暗くなりません。

これもラッピングのカーポート
これもラッピングのカーポート

住宅の建物に今一つ浸透していないラッピング技術ですが例えばこんな板張りの外壁なんかもラッピングを使えば塗装が不要なので色落ちも腐ることもなくて合理的です。新築やリフォームでも大いに活躍しそうでしょ?! きっとこれからは商業施設に留まらず、一般の戸建てにも活用させること間違いありません。

FPSzai95

ラッピングと言えばアニメのキャラクターを車に描き込んだ、いわゆる「痛車」もいち早くラッピング技術を取り入れていますね。ぼくもあの車売るときどうするの?って不思議に思っていたのですがラッピングならシートを剥がせば元の車に戻るから理にかなっていますよね。そう考えると飽きたら張り替える”塀”なんか良いかも?!

FPSzai96

そうそう痛車と言えば、我がふるさと苫小牧で今年も開催されるコスプレフェスタには全国から痛車が大勢集まります!! 昨年は「僕だけがいない街」の作者で苫小牧出身の漫画家、三部けいさんの応援コーナーもあったりと毎年毎年盛大になっているようです。今年は11月5日と6日の二日間の開催予定とのこと、ふるさとが盛り上がることは嬉しい限りですし、アニメ好きなおじさんとしてもぜひ一度参加してみたいと思っていますが・・・ダメ?

M.TOMIYAMA

どういうワケか右と左の足の長さが2cmも違うんです。おまけに靴のサイズも左右で違うんです。これって一体どうやってそうなっちゃったんだろう( ^ω^)・・・

プロフィール
暮らしを彩るステキなアイテムの数々やその時々に感じた大切なこと、楽しんでいることを書き残しています。毎日をほんのちょっと温かく。
お問い合わせ

最新記事