好きこそモノの上手なれ

社長のひとり言

今年はおかげさまで本当に忙しくて、なかなかお休みも取れずにアタフタしている間にいつのまにやら外構シーズンも後半戦に突入。そんな中、今日は久々日曜日にお休みを頂いて、娘が部長を務める吹奏楽部のコンクール地区大会を聴きに行ってきました!

FPSzai350

結果はと言うと・・・じゃじゃーん!見事にゴールド金賞(^^♪ ア~ンド”祝”全道大会進出!! パチパチパチパチ

いや~、やりましたねぇ部員のみんな! 本当に本当によくやりましたよ。木管の音が小さいとか、パーカスのタイミングが合ってないとか、やいのやいの色々と言われながらも堂々の3位通過で全道進出ですから本当にお見事!

娘が2年生の時に入部したのでカレコレ4回目のコンクールですが、素人のぼくでも分かるくらいに各小学校のレベルが上がっている様で、しかも昨年までは6校だった全道大会への出場枠が今年から4校に減ってしまった中での3位通過ですから十分に誇って良い結果だと思います。

吹奏楽とジャズの二刀流

しかもですよ、吹奏楽部と言いながらもビックバンドスタイルのジャズも演奏する二刀流の変わった部でしてね、うちの娘なんかはつい先日までリー・リトナーのキャプテンカリブやハービーハンコックのカメレオンのソロパートを一生懸命に練習してたんですからねぇ。

FPSzai351

今回の演奏曲は八木澤さんの「輝きの海へ」という曲で、元々が千葉県市川市立新浜小学校吹奏楽部のために書き下ろした楽曲なのでそれほど高度なテクニックを要する曲ではないらしいのですが「キラキラと輝く朝の海」であったり「雄大な優しい海」、あるいは逆に「荒れ狂う海」と言ったとても表現力が要求される曲なのです。
それをこの短時間で良くもここまで仕上げたものだと、ホントに感嘆の一言でした。

作曲者である八木澤教司さんがこの楽曲に込めた「子供たちが多くの困難をも乗り越え,希望のある未来へと向かってほしい」というメッセージが十分に伝わった結果なのかもしれませんね。
そして何よりもジャズとの二刀流を貫くことで得た表現力が随所に活かされたとても素晴らしい演奏だったと思います。

二刀流ゆえの難しさ

うちの娘は吹奏楽ではクラリネットを吹いて、ジャズではトランペットを吹いてと、楽器を持ち換えていた時期もありました。経験者ならお分かりの通り木管のクラと金管のトランペットは吹き方が全然違います。正直言って上達の妨げになるのではないか?! そう不満に思っていた頃もありました。なかには直接不満を先生に言っていた父母さんも過去にはたくさんいました。

ですが、そうやって逆境を乗り越えてきたからこその表現力。それが見事に今日の演奏で発揮されたのではないだろうか。

木製のクラリネット
木製のクラリネット
金属製のトランペット
金属製のトランペット

確かに同じ曲をひたすらに練習すればもっと上手になれるのかも知れない。でもたった5分の曲を何度も何度も練習して、仮にそれで上手くなったとして、果たしてそれで音楽が好きになるのだろうか?!それで果たして楽しいのだろうか?! いまはそう感じています。

好きこそモノの上手なれ

だってね、6年生になってね、しかも部長にまで任命されてね、何か問題が起きるたびに「部長がもっとこうしないと!」とか「部長なんだから」とかって周りから言われているのを聞く度にね親のぼくなんかは「大変だろうなぁ」とか「部長として悩んでんじゃないかな」とかって心配になるんですけどね、

でも本人はいたって楽しそうなんですよ。

いやいや、親に心配を掛けまいと気丈に振舞ってるだけかも?!って勘ぐってしまうこともあるんだけど、娘がお風呂に入りながら鼻歌でジャズを口ずさんで居るのを聞くとね、ああ本当に楽しそうだなあとね。

FPSzai354

好きこそモノの上手なれ、本当にその通りですね。毎日毎日同じ曲を嫌になるくらい練習する事も大事かも知れませんが、それで音楽が嫌いになったら元も子もない。ほら、良く言うでしょ漁師の子供は魚が嫌いとかって、たとえ新鮮なおいしい魚でも毎日だと嫌になること。

だから、今だから吹奏楽とジャズの二刀流で良かったと思えるんですよね。それを今まで貫いて来られた指導者の先生に感謝です。本当にありがとうございました。

エクスリーフも二刀流です!

そうそう、実はエクスリーフも外構工事とリフォームの二刀流なんですよ。外構やエクステリアばかりじゃなくて、キッチンやお風呂の交換から、外壁の張り替え工事まで住宅のリフォームを全般に行っておりますので、おかげで毎日楽しくお仕事させて頂いておりますよー!

FPSzai348

こちらは恵庭市内で外壁の張り替え工事中の現場です。サビてきた金属サイディングを張り替えています。

FPSzai349

そんでもって、こちらが今週から始まった南区藤野のフェンス&土間コン舗装のお客様宅です。

あっちだこっちだと、色んな所で色んな事をやらせていただいて、おかげ様で楽しく仕事させて頂いております♪ 皆さま本当にありがとうございます。感謝

いやーそれにしても良かった良かった! おめでとー♪

M.TOMIYAMA

どういうワケか右と左の足の長さが2cmも違うんです。おまけに靴のサイズも左右で違うんです。これって一体どうやってそうなっちゃったんだろう( ^ω^)・・・

プロフィール
暮らしを彩るステキなアイテムの数々やその時々に感じた大切なこと、楽しんでいることを書き残しています。毎日をほんのちょっと温かく。
お問い合わせ

最新記事