庭木&草花のご紹介

ノウゼンカズラ

ノウゼンカズラ

[学名]Campsis grandiflora
[分類]ノウゼンカズラ科 ノウゼンカズラ属
[開花期]8~9月
[繁殖方法]さし木、取り木
[原産国]中国
[植え付け・株分け]ポット苗を買ってきからすぐに植え付けます。腐植質を多く含む肥えた土壌を好むので、たっぷりと堆肥をすき込みます。日当たりがよくないと花が咲かないので植える場所を選定しましょう。
[灌水・施肥]灌水の必要はありません。春から夏の生育が花つきを左右しますので、春に施肥する必要があります。
[その他]株が小さなうちはつるを一本だけ誘引して、あとの芽は早めにかき取って2mくらいまで伸ばします。繰り返し剪定を行い、枚数をふやすようにします。生育が終わったら、今年伸びたつるを基部から30cmほど残して切り詰めます。
つる性の大本植物で、大きくなると腕くらいの太さになります。今年新しく伸びた勢いのよいつるの先にm房状に明るいオレンジ赤の花を咲かせ、花の少なくなる夏から秋に、とても目立つ植物です。耐寒性は結構あるので、札幌近辺での生育は全く問題ありません。普通アーチやパーゴラ仕立てにされますが、付着根を出すので壁面緑化にも使用できます。仲間にはアメリカノウゼンカズラがあり、こちらの方が花の筒が長く、花弁が小さいので区別がつきます。大通公園の一角に咲くノウゼンカズラは色鮮やかで名所になっています。

PAGE TOP